教えて聖実先生! 韓国語で表現する同音異義語 (11) 日本語で[ほしょう]と読む単語

안녕하세요? 韓国語講師の전성실(田聖実)です。私が普段の授業で生徒さんから受けた質問や扱った内容の中で、韓国語学習に役立つ情報をhana+をご覧になっている皆さんにもご紹介したいと思います。

同音異義語とは?

同音異義語とは、音(発音)は同じだけど意味が違う言葉のことです。

例えば韓国語だと、배という言葉は、「おなか」「船」「梨」の意味を持っていますが、배だけでは見分けがつかないので、前後の文脈で把握しなくてはいけません。

日本語も同様に、同じ音を持っているけれど意味は違う同音異義語がたくさんあります。

例えば日本語で、音は[こうえん]ですが、漢字で表すと公園、公演、講演、後援……のように、全然違う意味になる言葉がいくつも存在します。

同音異義語[こうえん]の韓国語表現

このコーナーでは、日本語の同音異義語がそれぞれ韓国語にどう訳されるか、例文を使って勉強していきます。

同音異義語を意識して勉強すれば、語彙力もグンと増えますので、楽しく身に付けていきましょう!

日本語で[ほしょう]と読む単語の韓国語表現

第11弾は[ほしょう]です。

まずは韓国語でどう読むか考えてみましょう。

1 保証 2 保障 3 補償 

※ 解答は横の「+」ボタンを押すと表示されます
1 보증 2 보장 3 보상

3つの[ほしょう]の韓国語の読み方

2種類の「保、補」の[ほ]は韓国語の読みが全部同じく보の1種類で、3種類の「証、障、償」の[しょう]は증、장、상の3種類で全部異なります。

「この漢字はハングルでこれだ!」というのを覚えておくと、語彙力アップにつながるので、ぜひこのコーナーを通して、少しずつ覚えていってくださいね。

それでは、「保証」、「保障」、「補償」を使った例文を見てみましょう。

「保証」の例文

그 사람에 대해서는 제가 보증할 테니까 걱정하지 마세요.
彼については僕が保証しますから心配しないでください。

補足1) 「彼」を그と表現してももちろんいいですが、그 사람と表現した方がより韓国語っぽいでしょう。
例) 그 사람한테 잘 전했어? 彼にちゃんと伝えた?
그 사람이 자꾸 신경 쓰여. 彼がずっと気になる。
그 사람하고는 안 맞아. 彼とは合わない。
그 사람한테 전화했어? 彼に電話した?

補足2) 「保証しますから」を보증하니까と表現しても間違いではありませんが、話し手の意志をちゃんと伝えるためには보증할 테니까と表現した方がより良いでしょう。

保障」の例文

사회 보장 제도를 다시 살펴볼 필요가 있을 것 같아요.
社会保障制度を見直す必要があると思います。

補足1) 「制度を見直す」ですが제도를 다시 살펴보다の他に제도를 다시 검토하다(検討–)、제도를 재검토하다(再検討–)のように表現しても良いでしょう。
 
補足2) 「必要があると思います」は필요가 있을 것 같아요または필요가 있다고 생각해요、필요가 있다고 봐요などと表現すれば良いでしょう。

補償」の例文

보상 시기나 금액에 대해서 아직 자세히는 몰라요.
補償時期や金額についてまだ詳しくは分かりません。

補足) 「補償時期や金額」は보상 시기나 금액または보상 시기 및 금액と表現すれば良いでしょう。

練習問題を解いてみよう

問題1

A : 지난달에 산 카메라가 고장 나서 왔는데요.
先月買ったカメラが壊れたので来たのですが。

B : 아직 무상 _______ 기간이 남아 있으니까 수리해 드리겠습니다.
まだ無償保証期間が残っているので修理いたします。
【解答】
보증

問題2

A : 〇〇보험은 오늘 가입하고 내일 암에 걸려도 치료비가 모두 _______된대.
〇〇保険は今日加入して明日がんになっても治療費が全部保障されるんだって。
 
B : 진짜야? 왠지 수상한데?
本当に? なんか怪しいけど?
【解答】
보장

問題3

A : 지난번에 교통사고를 당했다고 했잖아. 잘 해결됐어?
先日、交通事故に遭ったと言ったじゃん。ちゃんと解決できた?
 
B : 응. 치료도 잘 받고 _______금도 다 받았어.
うん。治療もちゃんと受けて、補償金も全部もらったよ。
【解答】
보상

補足)
교통사고를 당하다 = 交通事故に遭う
교통사고가 나다 = 交通事故が起こる
교통사고를 내다 = 交通事故を起こす

いかがですか?

これからも同音異義語を使って芋づる式に語彙力アップしていきましょう。

それでは、今日も良い一日をお過ごしください。

그럼 오늘도 좋은 하루 보내세요!!^^

もっと知りたいハナタス
SHARE

韓国語講座を探すLesson