안녕하세요? 韓国語講師の전성실(田聖実)です。私が普段の授業で生徒さんから受けた質問や扱った内容の中で、韓国語学習に役立つ情報をhana+をご覧になっている皆さんにもご紹介したいと思います。
「入れる」と「入っている」の韓国語表現
今回一緒に勉強する内容は、「入れる」と「入っている」の韓国語表現についてです。
ご存じの方も多いと思いますが、ここでおさらいしておきましょう。

上の画像を見て分かるように、「入れる」を넣다と表現することを間違える方はそれほど多くないと思います。
しかし、「入っている」も넣다と混同してしまい、넣고 있다または넣어 있다と言うと間違いになります。そしてこのように間違えて表現する方がとても多いです!
「入る」は들다なので、「入っている」は들다を使って들어 있다と表現します。これからは間違えないようにしましょうね。
もう少し例文を見てみよう
それでは、もう少し例文を見てみましょう。
A : 이 다음에는 뭘 넣으면 될까요?
この次は、何を入れればいいですか?
B : 참기름을 조금 넣어 주세요.
ごま油を少し入れてください。
A : 이 안에 마늘도 들어 있어요?
この中に、ニンニクも入っていますか?
B : 네, 조금이지만 들어 있어요.
はい、少しですが入っています。
A : 가방 안에 액체는 절대로 넣지 마세요.
かばんの中に液体は絶対に入れないでくださいね。
B : 네, 알겠습니다.
はい、分かりました。
A : 가방 안에 뭐가 들어 있는지 가르쳐 주시겠어요?
かばんの中に何が入っているのか教えてもらえますか?
B : 화장품과 카메라와 노트가 들어 있어요.
化粧品とカメラとノートが入っています。
練習問題を解いてみよう
最後に練習問題を用意したので、ぜひ解いてみてください。
問題1
マリさんもメンバーに入れたらいいと思うけどどう?
B : 그래. 그게 좋겠다. 얘기해 보자.
そうだね。それが良いと思う。話してみよう。
넣었으면 좋겠는데
※ 解答は問題の横の「+」ボタンを押すと表示されます
問題2
スニーカーと上履き全部入ってる?
B : 한 번 더 체크해 볼게.
もう一度チェックしてみるね。
들어 있어
※ 解答は問題の横の「+」ボタンを押すと表示されます
問題3
ちょっと味見してくれない? これくらいで良いでしょ?
B : 소금을 조금 더 _____ 좋지 않겠어?
塩をもう少し入れたほうがいいんじゃない?
넣는 게
※ 解答は問題の横の「+」ボタンを押すと表示されます
問題4
財布をどこでなくしましたか?
B : 나고야 역에 있는 서점에서요. 신분증이랑 카드가 모두 _____.
名古屋駅にある本屋でです。身分証とカードが全部入っています。
들어 있어요
※ 解答は問題の横の「+」ボタンを押すと表示されます
いかがですか?
難しい内容ではありませんが、意識しないと間違えやすい表現かもしれないので、これを機にちゃんとおさらいできたらと思います。
それでは、今日も良い一日をお過ごしください。그럼 오늘도 좋은 하루 보내세요!!^^