商品パッケージの韓国語には、そのお菓⼦がどんな味で、どんな成分が⼊っているのかといった内容はもちろん、⽣きた⽇常表現と実⽤的な⽂法が込められています。
「“おやつ”で学ぶ韓国語」では、韓国の마트(スーパーマーケット)や편의점(コンビニ)で買えるお菓⼦や飲み物などのパッケージをイラストで描き下ろし、実際に書かれている多様な韓国語表現をオ・ヤーツさんと一緒に学んでいきます。
記事の目次 [非表示]
마가렛트(マーガレット)


特に牛乳との相性抜群の、しっとり系クッキーだよ!
1 따뜻한 홈 베이킹 쿠키:温かいホームベーキングクッキー
따뜻하다は「温かい、暖かい」という意味。もちろん常温で販売しているものなのでクッキー自体が温かいわけではありません。その代わり、さらにおいしくなるという温め方レシピが箱の裏に書いてあるのでチェックしてみましょう。
2 겉바속촉:表面はカリッと中身はしっとり
겉바속촉は겉은 바삭하고 속은 촉촉하다(表面はカリッと、中身はしっとり)の略語。겉は「物の外側」を指し、속は「内側」を指します。この表現は焼きギョーザや揚げ物の食感を描写するときにもよく使われたりします。
3 간혹 과자에 있는 검은 알갱이는 로스팅된 아몬드/땅콩이므로 안심하고 드셔도 됩니다.:たまにお菓子にある黒い粒はローストされたアーモンド/ピーナッツなので安心してお召し上がりください。
간혹は「たまに、まれに」という意味。どちらかというと書き言葉なので、話し言葉として言うなら가끔もしくは때때로の方が自然な表現です。異物が混入しているわけではないので、心配しなくてもいいという文章です。
単語を学ぶ
- 따뜻하다:温かい、暖かい
- 겉:表面
- 속:中身
- 촉촉하다:しっとりする
- 간혹(間或):まれに、たまに
- 알갱이:粒
- 드시다:召し上がる
アレルギー成分を知る
밀(小麦)、달걀(卵)、우유(牛乳)、대두(大豆)、땅콩(落花生)、쇠고기(牛肉)

オ・ヤーツさんの豆知識

ノンフライヤーで3~4分(180度)調理するか、電子レンジで20秒(700W)チンするとさらにおいしくなるんだって! 私はいつもその調理法を思い出す前に食べ切ってしまうので、私の代わりにやってみてね!
「“おやつ”で学ぶ韓国語」は、隔週水曜日更新!
