「この機会に、きちんと知っておきたい!韓国語の動詞・形容詞の基礎知識【前編】」では動詞と形容詞という二つの用言について見ました。
記事の目次
韓国の学校文法と日本の韓国語学習における用言
実は、韓国の学校文法では、用言はこの動詞と形容詞の二つしかありません。ですが日本の韓国語学習においては、用言を動詞、形容詞、存在詞、指定詞という4品詞に分けることがあります。
この存在詞と指定詞という二つの品詞についても、触れておきましょう。これを区別する理由は、やはり活用のパターンが違うからです。
存在詞
存在詞を設ける場合、ここには있다(ある)と없다(ない)の2単語と、これらが後ろに付く재미있다(面白い)や맛있다(おいしい)などの単語が含まれます。
これらの単語は、以下を見ると分かる通り、動詞と形容詞の中間のような活用をします。終止形では形容詞と同じ形になりますが、連体形になると、動詞と同じ形になります。
なお、韓国の学校文法では、これらの単語は全て形容詞として分類されます。
存在詞の活用パターン
辞書形 | 終止形(한다体) | 現在連体形 | |
動詞の活用 | 먹다 | 먹는다 | 먹는 |
存在詞の活用 | 있다 | 있다 | 있는 |
指定詞
次に指定詞です。指定詞に含まれるのは、아니다(~ではない)、そして名詞の後に付く~이다(~である)の二つです。
指定詞の場合、終止形と連体形は形容詞と同じ活用をしますが、それ以外の部分で形容詞とは違う活用を見せます。形容詞の어리다(幼い)と、指定詞の아니다を比較してみましょう。
例えば、形容詞の어리다は해요体で어려요という形になりますが、指定詞の場合は、아녀요とはならず、아니에요という形になります。
~이다は、韓国の学校文法では助詞として扱われ、用言として認められていません。ですが、用言の基準である「-다で終わる」「活用する」という特徴を備えているので、用言と見なすこともできます。
指定詞という用言を設ける場合は、~이다は用言として扱われます。아니다は、韓国の学校文法では形容詞として扱われます。
指定詞の活用パターン
辞書形 | 終止形(해요体) | 引用形 | |
形容詞の活用 | 어리다 | 어려요 | 어리다고 |
指定詞の活用 | 아니다 | 아니에요 | 아니라고 |
冠形詞
冠形詞という名称は、日本語の品詞にはなく、韓国語独自のものです。日本語でもこれに該当する品詞はありますが、連体詞と呼ばれています。
まず、韓国語の冠形詞の具体例を見てみましょう。参考までに、日本語の連体詞の例も一緒に並べてみましょう。
冠形詞と連体詞
- 韓国語の冠形詞の例:이(この)、첫(最初の)、새(新しい)、온(全ての)……
- 日本語の連体詞の例:この、いわゆる、わが、とある……
冠形詞の特徴
もしこれらの単語を使おうと思ったら、どのように使うかを考えてみてください。例えば、上の冠形詞を使う場合、以下のような例で使うことができます。
この例から分かることは二つあります。一つは、冠形詞である이や첫を使うとき単独では使わないということ、そしてもう一つは、名詞の前に置いて使うということです。
冠形詞はこのように、名詞の前に置いて、後ろに来る名詞の意味を詳しく説明するという特徴があります。これは「名詞」のところで述べた、修飾という働きです。
冠形詞は、この「名詞を修飾する」という機能によって、他の単語と大きく区別されています。
また冠形詞は、用言とは違って形を変えることがなく、常に名詞を修飾するための形になっています。
冠形詞形(連体形)
冠形詞には、それほどたくさんの単語があるわけではありませんが、名詞の前に別の単語を置いて修飾するという状況は、冠形詞を使う以外にもたくさんあります。
そういうときに使う形として、皆さんがよくご存じの用言の連体形があります。この連体形とは、そもそも何でしょうか?
連体形とは、用言を活用させた形の一つで、名詞を修飾するのに使う形です。
「連体形」という用語はもともと日本語の文法用語で、韓国の学校文法では、連体形のことを관형사형(冠形詞形)と呼んでいます。
「冠形詞+形」という名称になっているのは、用言が冠形詞のふりをするときに使う形だからです。
用言には他にも「名詞形」や「副詞形」など、「~詞+形」という名前が付いた形がありますが、これらは、別の品詞の働きを一時的に借りるための形であることを表しています。
韓国語の用言は、そのままの形では名詞を修飾できないので、冠形詞のふりをすることによって名詞を修飾しているのです。
このとき、冠形詞形(連体形)である웃는や추운は、用言でありながら冠形詞の「名詞を修飾する」という機能を借りていることになります。
チェック!形容詞の現在連体形と、動詞の過去連体形
この記事の前編で現在連体形が-ㄴ/은であれば形容詞であるという考え方を紹介しました。ここで、「-ㄴ/은は動詞の過去連体形でもあるのでは?」と思った方もいるかもしれません。
この指摘はその通りです。実際のところ、例えば큰という形だけを見て、形容詞の「大きい~」なのか動詞の「大きくなった~」なのかという区別はできません。
連体形による判断は、他に-는という形を使うかどうか、終止形には-다を使うかどうかなどの判断と並行して行う必要があります。
このことは、もともと形容詞の現在連体形と動詞の過去連体形が語源的に同じであるということも関係しています。
定価:1518円(本体1380円+税10%)