この記事では、日本語話者がよく使ってしまう日本語直訳式の韓国語から脱し、よりネイティブっぽい韓国語の表現を身に付けることを目指します!
ここでの「ネイティブっぽい」というのは、「直訳式の発想からはなかなか生まれてこない」という意味です。
今回の日本語表現「え? 今日なんかいつもと違わない?」

皆さんなら、どんな韓国語にしますか?

어? 오늘 뭔가 평소와 다르지 않아?
これでも通じるけど……。
もっとネイティブっぽい韓国語表現は?
※「+」をクリックして、答えを見てみる

→ 뭐야? 오늘 무슨 날이야?(何? 今日何かの日なの?)
ここがポイント!
날には「特別な日」という意味もあることは前回紹介しました。
오늘 무슨 날이야?(今日は何か特別な日なの?)と言うことで「いつもと違うよ」というニュアンスを表現することができます。
ここで重要なのはアクセント。무슨 날이야?を発音するときに날이야?の方を強調しなくてはいけません。
무슨の方にアクセントが置かれてしまうと単に「何の日なの?」と尋ねる表現になってしまいます。
ネイティブっぽい韓国語の対話例
A:뭐야? 오늘 무슨 날이야?
B:남친이랑 데이트하는 날이지롱.
A:なんか今日いつもと雰囲気違わない?
B:彼氏とデートなのだよん。

もっと知りたい方におすすめ

ネイティブっぽい韓国語の表現200
著者:稲川右樹
定価:1980円(本体1800円+税10%)
音声:ダウンロードあり
定価:1980円(本体1800円+税10%)
音声:ダウンロードあり
