韓国の2週間の出来事をピックアップして紹介するコーナー。今回は、4月13日から4月26日までの出来事から、以下の3つのニュースをご紹介します。
韓国の放送各社が公式YouTubeで提供するニュース動画もぜひご覧ください!
食料品価格の上昇率が6.9%、食卓を直撃
朝にリンゴを食べると体に良いことから、韓国では「금사과(金リンゴ)」と呼ばれているリンゴ。大きめの立派なリンゴが1個で1万ウォンになることがあったため、金額面でも「金リンゴ」と言われ、食料品の価格高騰の代名詞となりました。
昨年の天候不順で収穫が減ったことが主な原因といわれていますが、今年は果物や野菜などの価格高騰が止まりません。
4月21日のニュースでは、2月の食料品物価の上昇率が6.9%と、OECD(経済開発協力機構)諸国の中で3番目に高い数値であることが報じられていました。消費者物価の上昇率が3.1%だったことを考えると、食料品が突出して高騰しています。
総選挙では대파(長ネギ)の値段が話題になりましたが、日々の生活に欠かせない食料品価格の上昇も選挙の結果と無関係ではないでしょう。
NewJeansの独立騒動……HYBEの内紛劇
BTSやSEVENTEENを輩出した韓国最大のエンターテインメント企業のHYBE。傘下にはアーティストが所属する複数のレーベルがあり、その1つがNewJeans所属のADOR(어도어)です。
今回の騒動の発端は、ADORの민희진(ミン・ヒジン)代表がNewJeansを連れてHYBEからの独立を画策しているのではとHYBE側が疑念を持ったことです。
ミン代表はSM Entertainment(SMエンタテインメント)にいた頃、소녀시대(少女時代)やSHINeeらのコンセプトやアートディレクションを担当し、HYBEに移ってからはNewJeansを世界的に注目されるアーティストに育て上げた大物プロデューサーです。
ミン代表は4月25日に急きょ記者会見を開いて疑惑を否定し、HYBEが自分を悪者に仕立てようとしていると非難しました。
컴백(カムバック。※オフから活動を再開すること)を目前に控えたNewJeansへの影響が気になります。
年金改革、市民代表500人が議論
少子高齢化が急速に進む中、韓国では現在のままの年金制度だと2055年には年金基金が枯渇すると予想されています。
そのため年金制度の改革が不可欠ですが、国民の意見を取り入れる方法として、1月、国会の年金改革特別委員会傘下に「연금개혁공론화위원회(年金改革公論化委員会)」を設け、市民代表500人が参加する熟議討論会を行いました。
現行の年金保険料率は9%で、現役世代の手取り収入に比較した年金額の割合を表す소득대체율(所得代替率)は40%です。
討論会では、「財政健全化を優先する案」と「負担は増えても代替率を上げ老後保障を厚くする案」を、専門家が具体的に説明し、それを基にして市民代表が選んだ結果が4月22日に公表されました。
市民代表が選んだのは、後者の「負担は増えても老後保障を厚くする案」です。この結果は国会での年金改革の議論に反映される予定です。
韓さんのニュース+α「韓国語で『高止まり』を何と言う?」
冒頭で紹介した物価高騰のニュース。物価の高い状態が続いていることなど、「高止まり」していることを韓国語で「◯◯ 행진(行進)」と言います。◯◯に入るのは次のうち、どれでしょうか?
「고공 행진」は、物の値段や人気が高い状態が続いているときなどに使える単語で、ニュースの見出しにもよく使われています。
今回紹介した3つのニュース、いかがでしたでしょうか? 紹介したニュース動画はいずれも2、3分の長さです。韓国語の聞き取り練習にぜひ生かしてみてください。