記事の目次
書籍内容紹介
韓国語能力試験の中・上級レベルにあたるTOPIK IIで、多くの日本人受験者が苦手とし、点数を落とす領域が「쓰기(作文)」です。
作文領域は全体の3分の1の配点を占めるのにもかかわらず、対策の立て方が分からないため、これまで多くの受験者が対策を放棄したり、おろそかにしてきました。
しかし、上級合格を目指すには、この領域を正しく練習し、問題に取り組むことが不可欠となります。
本書は、TOPIK IIの作文領域に的を絞った日本初の対策書で、中・上級学習指導で高い評価を得ている韓国語講師、前田真彦先生がどんな書き取り課題にも対応できる論理展開と作文のテクニックを伝授します。
初めてTOPIK IIを受験する人も、最上級の6級合格を目指す人も、この本を読み、練習することで、苦手な作文領域が得点源へと変わります!
また、「ハンダ体の作り方」「原稿用紙の使い方」など、作文に当たって必ず知っておきたい知識を学ぶこともできます。
目次
第1章 TOPIK作文の概要
TOPIK IIの作文問題
タイプ別・作文問題解析
第2章 準備土台編
まずは日本語で書く練習を
日本語で問題を解いてみる
作文を書くときのコツ
第3章 テクニック編
書き言葉で書く
ハンダ体の作り方
原稿用紙の使い方
漢字の知識をフルに使う
日本語的な韓国語にならないために
作文に使える文中・文末表現
必ず知っておきたい語彙
第4章 実践編
問題タイプ別 解説・練習
・タイプ1(問題51、52)
・タイプ2(問題53)
・タイプ3(問題54)
模擬試験1
模擬試験2
解答用紙
TOPIK作文を超えて〜あとがきにかえて
オンライン書店で購入する

著者
前田真彦
ISBN
9784844376989
判型
A5
音声
なし
ページ数
160
定価
2200円(本体2000円+税10%)
発売日
2015年9月1日
レベル
初中級/上級/中級
ジャンル
TOPIK/ライティング
オンライン書店で購入する