書籍内容紹介
2005年の発売以降多くの大学や教室で中級クラスのテキストとして使用されてきた韓国語の中上級者向け定番書籍を改訂!
最も標準的な韓国語の発音を駆使する韓国放送公社(KBS)のアナウンサーたちが韓国の名作文学や放送原稿などを朗読したCD音声を模範にしながら、発音や音読の練習を行うことができます。
小説、エッセーなどの名文から、ニュース、ドキュメンタリーまで、多様な素材を、原文と対訳で紹介。
本書には、原文および対訳、語注に加え、発音通りのハングル表記および発音変化の注意点を所々に掲載し、巻末には、韓国語の発音規則についての解説もあります。
目次
■第1章文学作品 Ⅰ
伝来童話「머리 아홉 달린 괴물 (頭が九つある怪物)」
小説1「무지개 (虹)」金東仁
小説2「소나기 (夕立)」黄順元
小説3「원미동 사람들 (遠美洞の人々)」梁貴子
小説4「로빈슨 크루소 (ロビンソン・クルーソー)」ダニエル・デフォー
小説5「우리들의 일그러진 영웅 (われらの歪んだ英雄)」李文烈
小説6「무진기행 (霧津紀行)」金承鈺
詩1「어떤 마을 (ある村)」都鐘煥
詩2「서시 (序詩)」尹東柱
詩3「진달래꽃 (ツツジの花)」金素月
■第2章文学作品Ⅱ
書簡「사랑하는 이에게 (愛する人へ)」金丘庸
エッセー1「달밤 (月夜)」尹五榮
エッセー2「신록 예찬 (新緑礼賛)」李敭河
エッセー3「독서와 인생 (読書と人生)」李熙昇
エッセー4「인간과 자연 (人間と自然)」法頂
論説文1「독선과 겸손 (独善と謙遜)」金泰吉
論説文2「학문의 목적 (学問の目的)」朴鐘鴻
講演文「대지 위에서 일어나는 한국인의 모습
(大地の上で立ち上がる韓国人の姿)」李御寧
■第3章放送原稿Ⅰ
ニュース1
ニュース2
ニュース3
ニュース4
案内1
案内2
案内3
天気
正しい言葉、きれいな言葉1「계기와 전기(契約と転機)」
正しい言葉、きれいな言葉2「노블레스와 오블리주(ノブレスとオブリージュ)」
正しい言葉、きれいな言葉3「장이와 쟁이(チャンイとチェンイ)」
正しい言葉、きれいな言葉4「쇠기름과 소기름(セギルムとソギルム)」
■第4章放送原稿Ⅱ
番組進行1「음악 스케치(音楽スケッチ)」
番組進行2「6월에 듣는 통일 노래 한 마당(6月に聴く統一歌広場)」
対談「먼 나라 이웃 나라(遠い国、隣の国)」
ドキュメンタリー1「한국의 미(韓国の美)」
ドキュメンタリー2「앵무새를 살려라(オウムを救え)」
論説文「방송과 우리말(放送とウリマル)」
■資料 標準発音法
オンライン書店で購入する

音声ダウンロード
この本の音声ファイルを下記リンクよりダウンロードできます。ZIP形式で圧縮されていますので、解凍してMP3ファイルを再生可能な機器やソフトでお聞きください。
※音声ダウンロードにトラブルが発生した場合は、「音声ダウンロードQ&A」をご覧ください。